いたずらオウムの生活雑記

ブログ停滞中です。 最新の情報はTwitterかpixivFANBOXでご確認下さいませ。

『オウムは今日も考えている2巻』2021年10月6日発売です! 今回もフルカラー144ページ!どうぞ宜しくお願いします!

オウム4コマ:学習

正羽との相違点をご紹介 でも自主的に毛引いたらすぐ禿げます。 画像修正致しました。 追記2014.07.17故トワット様ご指摘いただきありがとうございました! またうっかりミスが・・・!! この他に、背中も羽が少なかったりします。 頭頂部の禿げあがりは言わずもがなです

乗っかっている方の腕を上げれば比較的にすぐ降ります。 大人しくしているからといっても肩乗せは負担が多いです。 肩凝りというより、背骨から気持ち悪くなる感じがしてくるので長時間は維持できません。 (オウムは居心地が良いみたいですが) そして強制退場されるオウ

いつでも感情任せで最適化。 好きなものが何より最優先です。 ブドウが無くなったらまた麻の実を食べ始めます。

抜けてるというより、折れて取れていく感じです。 ぐうたらな個体は新しい鞘が結構伸びてもくっ付いたままだったりします。 鞘が脆くなって崩れれば自然に取れますので放置でもOKです。 古い羽の根元のポコッとしてる部分は羽包(うほう)です。 ここが皮膚に埋もれている

皆さんも経験があるのではないでしょうか。 予想しない大声にドキドキです。 羽の構造上、古い羽と新しい羽はチューペット(アイスの吸うやつ)状態で繋がって生えてきます。 羽が抜けるのは、チューペットの真ん中部分が折れて、古い方が取れるからです。 大体は古い羽の

この時は手を後ろに避難させています。 手を噛まれるよりは足を差し出した方がずっとマシです。 オウムが床で興奮するおもちゃを手に入れたときは、飼い主が違う場所へ避難します。 その後布を被せて行動を遮り、おもちゃを没収します。 おもちゃをゲットしたハイテンシ

あくまで雰囲気です。 犬を飼う人は、活動的な服装が多く、フットワークが軽い感じ。(超小型犬は別枠) 猫を飼う人は、外出の必要がないのでまぁまぁ適当な服装。ガムテープとコロコロは近くに常備。 オウムを飼う人は、不本意ながら露出している。日々突然の来客に脅えて

前記事でオウムも耳が良いと書きましたが・・ 視覚情報が圧倒的に勝っていますので、 音の指示よりボディランゲージの指示の方を優先します。 手をだす前に音で指示をだすと、指示と違う方に手を出しても割と正解します(五割くらい・・?) (集中していれば8割5分は正

このページのトップヘ